Akino Inagaki, Yuji Sugimoto, Maximilian L. Allen, Shinsuke Koike
Ursus 2024 (35e24), 1-8, (31 December 2024) https://doi.org/10.2192/URSUS-D-24-00013R1
KEYWORDS: Asiatic black bears, Japan, population control, predation, predator–prey, trap, Ursus thibetanus, wildlife management
Asiatic black bears (Ursus thibetanus) rarely prey on living adult deer. We report video documentation, obtained May 2024, of a bear subduing and killing a sika deer (Cervus nippon) that was captured in a leg-hold snare trap, then staying in the area for repeated feeding visits. Leg-hold snare traps for deer capture are widely used in Japan for population control of high deer densities. The predation by bears on deer with restricted movements in this study shows that deer trapping by humans may be providing bears with a new form of deer as a food resource. If bears perceive such a deer as a regular food resource, it may have some effect on bears' ecology (e.g., feeding habits, behavior). In addition, through foraging on captive deer, bears could endanger trappers and the general population. Our record highlights the necessity of evaluating trap management practices to mitigate risks to humans and wildlife.
要旨:ツキノワグマ (Ursus thibetanus) がニホンジ カ (Cervus nippon) 成獣を捕食することは稀であ る。本研究では、くくり罠で捕獲されたシカにク マが襲い掛かり、その後死亡した個体に繰り返し 訪問し、シカを採食する様子を捉えた一連の動画 を報告する。シカの高密度化に伴うシカの捕獲強 化に際して、くくり罠は広く使用されている。本 事例において身動きが制限されたものの、生きた 成獣のシカをクマが捕食したことは、人によるシ カの捕獲行為がクマに新たな形態の食物資源とし てのシカを提供していることを示唆する。さら に、クマがこのような状態のシカを通常の食物資 源として認識している場合、クマの生態(たとえ ば、食性や行動など)に何かしらの影響を及ぼし ている可能性がある。また、捕獲されたシカのク マによる採食行動は、罠周辺でのクマの長時間の 滞在や錯誤捕獲の危険性を高めることで、捕獲従 事者および周辺住民との人身事故の可能性を高め る可能性がある。本事例は人と野生動物へのリス クを軽減するためにも、適切なくくり罠の運用を 検討する必要性を示唆している。